助成金・給付金のご提案、相談業務
「人を増やしたいが経費に不安が…」
「人事制度をそろそろ変更したいけれど…」
「育児や介護を抱える社員のフォローはどうすればいいのだろう」
こうした人事・労務の悩みをお持ちの企業が多いのではないでしょうか。
クレディ社会保険労務士事務所では、各種助成金・給付金の中から、それぞれの企業に合った活用提案を的確にご提案することで、経営に直接効果をあげるお手伝いができます。相談業務から申請手続きの代行まで一貫してお手伝いいたします。
こんな悩み・課題には助成金・給付金の申請をおすすめします
・人材を増やしたい
・育児、介護の制度を検討したい
・職場環境の改善をしたい
・設備、備品の購入をしたい
・新規事業構想を実現したい
・高齢者雇用、障碍者雇用を考えている
・人事制度の変更をしたい
・再就職、トライアル雇用を考えている
・職員の能力を向上させたい
給与計算や社会保険代行、相談業務
従業員の問題は、イコール賃金の問題だと言っても過言ではありません。賃金管理をすることは、労働時間の管理でもあり、ひいては労務管理へと繋がっています!
給与計算のミスや遅滞は労使トラブルを引き起こします。
給与計算ソフトが安価に手に入ることもあり、「給与計算事務」を安易にとらえ、他の業務の合間に行っている場合が多々見られます。そうした企業の場合、間違った計算が行われているケースも多く、従業員や会社に大きな損失を与えてしまいます。
クレディ社会保険労務士事務所では、給与計算事務を経営の重要な要素と考え、正確かつ迅速に給与計算の事務処理・相談に応じています。
就業規則、その他社内規定の作成、相談業務
就業規則は、労使トラブルを回避し、コスト削減効果も期待できるものであり、企業経営にとって重要な要素です。
クレディ社会保険労務士事務所では、社内での問題を発生させないルールを明示し、労働基準監督からの是正勧告や不要なトラブルを起こさないように、適切な就労環境を維持できる就業規則や社内規定の作成をサポートいたします。
人事、賃金、労働時間などの相談業務
社員台帳(労働者名簿)の作成から職務分掌、人事記録、人事考課、労働時間、休憩・休日の設定、年次有給休暇の管理などの点検サポートをいたします。36協定(時間外労働、休日労働に関する協定)のほか、高齢者雇用、育児・介護などでの労使協定の点検と適性管理をサポートします。
「人事、賃金、労働時間」といった労務管理全般を点検し、無駄なく適切な業務体制づくりをお手伝いいたします。
社会保険、雇用保険、労災保険の代行、相談業務
労働・社会保険諸法令は毎年改正があり、適切に対応しないと企業に損失を与えたり、社員のモチベーション低下を招きます。
クレディ社会保険労務士事務所では、社会保険、雇用保険、労災保険など煩雑な各種保険に関して、最新の労働者会保健所法令の改正情報を提供し、無駄のない適切な業務環境をサポートします。
主な相談内容
・入社、退社時の労働保険、社会保険関係の手続きから算定、年度更新などの業務と代行
・傷病手当金、出産手当金、高齢者及び育児・介護休業者雇用継続給付等各種保険給付の申請業務・
代行、サポート
・複雑な労働保険社会保険関係整備と社員への説明サポート
公的年金の相談、裁定請求手続代行、相談業務
年金制度は複雑で、事務対応が煩雑です。さらに高齢者雇用に際しては、労働時間や賃金を設計する上でも年金制度をしっかり理解することが求められます。
こうした課題をクリアにし、安定した雇用を維持するためにも、専門家のサポートが必要となります。
クレディ社会保険労務士事務所では、厚生年金をはじめ各種年金に関する業務をフルサポートいたします。